2010年9月27日月曜日

無双番茶って・・?


今日は、自然食品のお店を良く利用される方やマクロビオティックの料理をなさる方、(独自の食育法で有名な)高取保育園のレシピに興味のあるお母さん方、生食を実践されている方達にとっては「今更・・・」な『無双番茶(三年番茶)』についてのお話です。
というのもお客様から「この商品は番茶なのに一括表示はほうじ茶となっているけど・・・?」というお尋ねが良くあるので、仕入れ先のムソーさんからの簡単な説明を以下引用します。
『一括表示には品質表示基準という法律による定義があって、その基準に従うとこの商品は「ほうじ茶」となります。正確に表現すると「ほうじ番茶」とするのが理想的ですが。また、ほうじ茶を番茶と呼ぶ地域も多い様です。ちなみに緑茶は「日本茶」を総称した名前で、煎茶も番茶もほうじ茶も含みます。茶の原材料名として「緑茶」という使い方もします。
無双番茶は茶の茎が多いのが特徴です。
お茶が成熟するのを待ち、刈入れ、火入れをし、長期の熟成期間をかけ独自の焙煎を行い製造しています。
原料の茶葉の産地は主に滋賀県、三重県、奈良県です。
茎と葉の割合は、茎80対葉20(有機は70対30)です。
1.8Lの沸騰したお湯にひとつかみ(15〜20g)を入れて弱火で15分煮出して頂きます。
この番茶の素晴らしさはその風味の良い事です。独特の香ばしさとほんのりした甘さが根強い人気の秘密です。
カフェインの含有量が微量なのでお子様から年配の方まで幅広くお召し上がり頂けます。』
私自身このお茶の存在を知ったのはお店を始める少し前なんだけど、夏は冷やして良し(子供の水筒の定番)、冬は梅醤番茶として冷え性予防に!
いやぁ〜知らなかった事が悔やまれる位本当に飽きずに美味しく飲み続けられるお茶であります。
ちょっと気温が下がって秋の風を感じると、急須で熱いお茶でも飲みたくなりますよね。
もちろん煮出さずに急須に熱湯入れて召上がっていただいてもOKです。
使いやすいティーバッグ入りもあります。
まだお試しでない方、是非ご利用下さい。

2010年9月14日火曜日

今年のオリーブの実は


去年の1/3位しか収穫出来ませんでした。
今年は花が咲いている期間は短かったし、蜂の数も少なかったし・・予想通り。
別に勝手に実をつけてくれる我家のオリーブの木に不満はないんだけど何だかやっぱ寂しい感じ・・・
で、塩漬けオリーブを作る為にせっせと毎日水換えをしています。
薬品使うと簡単に『あく』抜け出来るみたいだけど、やっぱ使いたくないですしね。
このオリーブの実の収穫が終わると、「ああ・・秋だなぁ〜」って感じる所ですが、まだまだ日中は30度を超える日が続きそうですね。
それでも朝晩のヒンヤリ感はたまりません。
我家では早々に里芋炊いたり(下郷の油あげと相性バッチリ)鶏団子(牛蒡のささがきを団子に入れると美味)鍋にして小さな秋を味わっています。

2010年9月13日月曜日

我家に犬がやってきた


って・・・犬が勝手にやってきたわけじゃなくて、旦那と娘がペットショップから買ってきた。
前々から『もし犬を飼うなら柴犬がいい』だの『トイプードルを飼いたい』だの・・・二人で話が盛り上がっていたから『もしかして・・』とは思っていたけど、いきなり連れてこられても困るんですよねぇ。
だいたい旦那と娘は犬を飼った経験がないから、生後間もない子犬の世話と躾がどんだけ大変なものかっていうのが分かっていない。
おまけに、予防接種費や病気になったときの治療費なんかの医療費がどんだけ高額かっていうのも分かっていない。
そんでもって旅行なんかで家を空けられなくなるなんかの制約をうける窮屈さが想像出来ていない。
そしてその命がつきる時の悲しさ辛さまでには思い至っていない。
と、ナンヤカンや言っても今更どうする事も出来ないし、確かに子犬は無条件に可愛い。
私もこれまで10匹以上の犬と生活した事があるし、犬は大好き!
で、結局毎日大声張り上げて、毎日ぞうきんがけして、くたくたで・・
これ以上    
   「仕事増やしてくれるな〜!!!」

2010年9月1日水曜日

パラグライダーで飛びました!


子供の夏休み最後の日曜日、久住にてパラグライダー初挑戦してきました!
そりゃ〜もう気持ちがいいのなんのって!!!
風に乗って空中散歩・・・これまでの人生の中でのどんな体験、記憶とも比較出来ない、まさに初体験。
もし私が独り身で、お金と時間に余裕があればかなりのめり込みそうな予感です。
はい、それほど感動するしメチャ楽しかったです。
恐怖感は全く感じないほどインストラクターの方がしっかりサポートして下さいます。
ただし、天気と風任せなので、私達は朝9時に現地に行って結局飛べたのは3時過ぎてからでした。
自然に逆らう事なく、焦らず奢らず、ただただ風を待つ・・・久住の大自然の中だから苦にならないのでしょうね。
皆さんはこの猛暑続きの夏は如何お過ごしでしたか?
まだまだ残暑厳しい様ですが、今日から9月。
子供達も一夏でいろんな経験をし、一回りもふた周りもたくましくなった様な気がします。
BioBioにも秋を感じさせてくれる食べ物が少しずつですが入荷してきました。
『梨』、『ぶどう』、『さつま芋』・・・『えんさい(くうしん菜)』なんかおすすめですよ。油との相性がいいのでソテーしていただくととっても美味!!
来週には『いとう農園』さんの新米も入荷です!
秋になるとちょっとだけお料理にも気合いが入ってきませんか〜?
         って・・まだ真夏でしょ・・・