2009年12月30日水曜日

1年間ありがとうございました


写真は年初に金山登山をした時です。凄まじい雪でかなり悪戦苦闘しましたが、市内の居住区では絶対に目にすることのない雪景色。
誰もいない静寂の世界。美しいでしょう・・・!
明日大晦日はここ福岡でも雪の予報がでています。
皆さん早めにお正月の準備をすませて(私なんか今日まで営業ですのでどうなることやら)窓から雪でも眺めながら、この1年の出来事あれこれを振り返ってみては如何でしょうか〜
右往左往していた1年目とは違い、Bio Bioの2年目は少しだけゆとりを持ってお客様と向き合えた様な気がします。
これもひとえに、このお店に足を運んで下さったお客様のお陰です!
あくまで対面販売に徹し、お客様の小さな反応にも気をつけながら、ちょっとだけお喋りをさせて頂き、商品の売買だけではない、何かしらの+αで皆様に満足して頂けたらと、私なりに努力をして参りました。
まだまだ至らない所ばかりですが、これからも「オーガニック・グロッサリー Bio Bio」を宜しくお引き立て下さい。
来る2010年、皆様にとりまして健やかで幸多き1年となりますように・・
この1年、本当に有り難うございました。感謝!!

2009年12月26日土曜日

おせち料理


昨日までやれクリスマスだサンタクロースだと騒いでいたのに・・・
一夜明けたらもうお正月の準備が始まりました。
そう簡単に気分が変わる訳でもないけど、今朝届いた田作りや黒豆なんかを並べていると『はぁ〜今年ももうあと6日かぁ〜、1年早かったなぁ〜・・・』といつもの様に少しだけ物思いに耽ったりするのです。
今年は身内や身近な方の不幸が続いたり、娘が骨折したり、父親が入院したりと、悲しかったり辛かったりする事の方が多かったんだけど、それでもこうやって賑やかで楽しい年末を迎えられているってことは、きっと幸せな1年を過ごせたんだと思います。
『Bio Bio』もお客様に支えられて、少しずつだけど満足していただけるお店に近づいてきたんじゃないかと思います。
少し前にあるお客様からこんな言葉を頂きました。
 「ここはかゆい所に手が届く、そんなお店ですね!」
ん〜〜・・なんと嬉しいお言葉でしょうか!!
そうです。私が目指しているのはまさしくそんなお店なんです。
仕事が忙しくて疲れきった時、子供が小さくて手がかかって時間に追われていた時、そんな時『近くにこんな店があったらいいのになぁ・・』
と思い描いていたお店を作る事が目標でした。
今でも新しいお客様から商品についてのご希望やご意見等頂きます。
そういった細かいお話にもきちんと耳を傾けて、最大限ご希望に添える様頑張っていきたいと思います。
 
皆様来年もどうぞこの『オーガニック・グロッサリー Bio Bio』を宜しくお引き立て頂きます様、お願い申し上げます。
さてさて今日は娘の新体操クラブのママ達だけの忘年会です。
とても強い意志を持ったママ達です。子供と向き合う姿勢等、とても勉強させてもらっています。
明日日曜もお昼から開店ですので、深酒には要注意です(と、しっかり自分に言い聞かせています)ヘヘ・・・

2009年12月23日水曜日

日本酒の取扱い始めました


クリスマスもまだだというのに、少し気の早い話ですが、お正月に向けて『日本酒』の取扱いを始めます。
蔵元は久留米の「杜の蔵」さん。
当店では料理酒を仕入れていましたが、こちらが非常な人気で、使った皆さんが『本当に料理が生きる』とか『料理の腕が上がったみたい』などリピーターとして喜んで頂いています。
それなら・・と、正月も近い事だし、おせちには日本酒でしょ!!ってな訳で2種類に絞って仕入れしました。
どちらも純米酒です。
写真の『杜の蔵 純吟しぼりたて』〜特別限定 斗瓶取り〜¥2,100
は、生まれたてのお酒のフレッシュな風味で普段は酒蔵でしか味わえない、あの感動がお家でも味わえる発砲するお酒です。(要冷蔵)
もう一つは『杜氏の詩 特別純米酒』¥1,185
ほのかな吟香とさらりとしたほどよいコクを持つ、やや辛口の純米酒。少し冷やしてもぬる燗でもいけます。
旬のおすすめのページでご確認下さいね!
年末年始のお土産にもピッタリだと思います。
もちろんクリスマス用にスパークリングワインやちょっとリッチなワインもどんどん入荷しています。
ほんと、うまい酒に巡り会うと、身体の中の一つ一つの細胞がうごめいて何とも言えない充足感を味わう気分って..........分かって頂けますよね!

2009年12月14日月曜日

指の骨折


写真はやっと色づいた我家のいろはもみじ。
今が最高に綺麗です。  あっという間に散ってしまいますが・・・
1ヶ月ほど前に娘が左手中指を骨折して手術をしました。
厳密に言えばその10日ほど前に折れていたんだけど、それに気づかず指が曲がってきてから慌てて病院に行って分かった・・という事なんですが。
近くの公園でブランコから落ちてかなり指を腫らして帰ってきたんだけど、ただの突き指くらいにしか思わず、湿布を貼ってそのままにしてたらいつの間にか腫れもひいて元気に鉄棒なんかもやってたのに・・
ところがある日「ママ〜 あたしの指 なーんか曲がってきた〜」
「ん・・・!! なに〜!!!これ〜」
そうなんです。折れた状態で骨が成長して、第一関節から指が変な方向を向いてしまっていたのです。
慌てて病院で診察してもらったら、すぐにでも手術ということで、指に針金の様な金属を入れて固定しました。
そのままの状態で1ヶ月、完治するのにそれから2ヶ月。
私が早く気づいてやらなかったばかりに・・・ごめんね〜
病気でも怪我でもなるべくなら自分の治癒力で直したいという思いが強いからか、病院に行く事をかなり躊躇する癖があって、薬にもなるべく頼らないように日頃からしてるんだけど、いつもとは違う痛み方とかの場合は(子供なら特に)迷わず医者に見せようと思った次第です。

2009年12月3日木曜日

クリスマスのオードブル予約受付中!


昨年も好評を頂きました特製オードブル予約承ります。
価格は¥5,000〜、ご予算に応じてお作りします。
写真は「¥8,000の予算でワインに合うオードブルを」という事でお作りしたものです。
もちろん冷凍品等は一切使いません。
お好きなもの、嫌いなもの、リクエストして下さい。
出来るだけ柔軟に対応させて頂きます。
我家は人数が多いからボリュームのあるものを・・とか、シャンパンやワインにあわせて量ではなく質の高いものを・・・とか。
尚、配達は出来ませんので、23〜25日の夕方5時以降に店頭でのお渡しとなります。
23日(祝)は午後12時〜6時までの営業となります。
たくさんのご利用お待ちしております!!

2009年11月28日土曜日

もうすぐ12月


今日は天気も良く11月下旬とは思えない暖かさです。
週末の土曜日でポカポカ陽気・・・気分がリラックスしますね。
我家の中庭のジューンベリーもやっと紅葉して柔らかな日差しを落としてくれています。
もうすぐ12月。子供達にとっては楽しいイベント盛りだくさんです。
クリスマス、冬休み、お正月・・・ワクワクてんこもりですねぇ〜
大人の私たちは大忙しの時期でもあります。
大掃除、年賀状の準備、子供へのプレゼントや御歳暮なんかで出費はかさむし、お正月の予定やおせちの用意・・・ふぅ・・・
だけど、何かしら慌ただしい中にもこの師走には特別な心の高揚を覚えます。
1年を振り返り、がんばった自分を少しだけ褒めてやり、子供の1年の成長に喜びと感謝を想い、新しい年を迎える心の準備をする・・・
背筋が伸びる感じのする私の好きな月でもあります。
今年は身内の不幸が重なったり、娘が骨折したりでちょっと不運に見舞われましたが、それでもこうやって楽しく仕事ができ家族や友人、お客様と笑っていられるって、とっても幸せだなぁ・・とあらためて感謝!

2009年11月19日木曜日

ボージョレ・ヌーボー


毎年11月の第3木曜日は、出来上がったばかりの新酒を飲む事が解禁される日です。
もともとボージョレ地区で栽培される葡萄の品種『ガメイ』は熟成に向くタイプの葡萄ではないため、それなら思い切って出来上がったばかりの若いワインを楽しむお祭りとして企画されたのが「ボージョレ・ヌーボー」の始まりです。
ここ日本は時差の関係で、世界の中で一番早くこの新酒を飲めると言う事で、バブルの時期にはそれはもうイベントとしてかなり盛り上がりましたね!
今ではワイン愛好家の方が、年に1度のこのフレッシュな香りと搾ったばかりの様な葡萄果汁から醸しだされる瑞々しい口当たりを楽しんでおられる様です。
さて今年は天候に恵まれ、50年に1度の当たり年!・・・といわれております。
世界経済は100年に1度の不況と言われ・・・なんだかきりのいい語呂合わせの様な・・・
で、もちろん早速いただきました。
「ドメーヌ・ド・ランセストラ/ボージョレ・ヴィラージュ・プリムールピュール」2009。
自然農法で栽培され自生酵母のみで自然醸造。無濾過、無清澄で瓶詰めされています。
昨年の印象と比べると、確かに芳醇で骨格がしっかりしている様に感じます。
Bio Bioのお客様でもヌーボーには関心がないと言われる方も多くいらっしゃいますが、1年で今の時期だけにしか味わえないワイン、ちょっと割高な感じもしますが、けっしてがっかりさせませんよ。
本当にスルスルといただけるヌーボーです。
あっという間に1本飲んでしまえるというのが難点といいますか・・・

2009年11月10日火曜日

久住登山


年に1、2度は必ず登っています。久住山。
この秋も良すぎるほどの天気の中、行ってきました。
牧の戸登山口から途中で星生山へ行くルートを通って久住山へ。
そのまま稲星山、中岳、天狗ケ城と5山制覇!!
昼食休憩をとって全行程で6時間30分・・・なかなかの出来映えではなかったでしょうか。
ここの所、どこの山でも若い人達がふえたなぁ・・と感じます。
男女グループだったり、カップルだったり・・そして着ているウエァがとってもファッショナブル! そう・・おしゃれなんです。
ちょっと前までは、登山なんて仕事を引退した後のおやじや元気なおばちゃん達だけの老後の趣味みたいな感じだったんだけど、今は違うんですね〜・・私も始めた頃は、「ええ〜それって年寄りの趣味じゃなあ〜い?!」って周りから見られてたけど、時代が変わればなんとやら・・
大自然の中、マイナスイオンをいっぱい浴びて、美味しい空気を胸いっぱいに吸ってリフレッシュ!!
翌日から2〜3日は足の筋肉痛でちょとつらいけど、ほんと気持ちいいから・・皆さんも近場の山から登ってみませんか?
我家の娘は最近ちょっと嫌がる様になりましたが、お金もかからず、只ひたすらしゃべりながら、励ましながら歩いて歩いて・・親子のコミュニケーションをとるにはお勧めですヨ!

2009年10月20日火曜日

大人の贅沢・焼きプリン


新商品のご案内です。
夏場はアイスクリームやかき氷なんかたくさん召上がっていた方も・・
そろそろ濃くのあるしっとりしたデザートが欲しくなりませんか?
当店オリジナルプリンが出来上がりました。
もちろん原材料にはこだわっています。
下郷農協の牛乳、同じく平飼鶏の有精卵、粗糖、オーガニックバニラエッセンス・・・子供に食べさせちゃ〜もったいない!
1個¥200で売出し中!!
数に限りがあります。
売り切れのときはごめんなさい・・・

2009年10月8日木曜日

オリーブの実収穫です


9月の末に我家のオリーブの木にたわわに実った実を収穫しました。
今年は大豊作(!?) すご〜い!! 大ざる3杯採れました。
通常オリーブの実は品種の異なった木を2本以上植えないと実がつかないと言われているのですが、なぜか我家は1本だけでもこんなに実を付けてくれるのです。
それも植樹したのが3年前の初夏で、もう翌年からしっかりと実を付けてくれました。
成長も早くて、植樹したときは2m位だったのに、すでに倍の4mはあろうかという感じです。
余程ここの土と日当りとの相性がいいんでしょうね。
このオリーブの実は約10日間ほどこまめに水を換えながら塩漬けにします。
出来上がったらお店のお客様に少しずつお裾分けしようかな・・・!

2009年9月24日木曜日

秋の連休


シルバーウィーク』という名の秋の連休に大分の由布岳登山に行ってきました。標高1,583M。
幸いにも天気に恵まれ、山頂からは360度の大パノラマ、素晴らしい景色を堪能する事が出来ました。
山頂付近には急な岩場もあり、かなりスリルを味わう事も出来ます。
この豊かな自然の中にいると何とも言えない幸福感を感じます。
若い時には、海外旅行だのショッピングだのと、時間とお金にまかせてさんざん飛び回っていたけど、こんなに身近な場所に心身とも豊かになれる場所があるって幸せですね。
自分が生まれ育った日本だからもっともっと知りたい事、行きたい場所がいっぱいです!
キャンプは飯田高原の『カナディアン・ヴィレッジ』さんにお世話になりました。
いつも綺麗に整備してあって、キャンパーもみんな常識のある人たちが集まります。
それにしても今回は犬連れの家族が多かったです。
我家でも旦那と娘で犬を飼う話で盛り上がっているけど・・・危険だなぁ・・・
翌日は城島高原にある遊園地へ。
若干二日酔い気味でしたが、ここに来たからには木製ジェットコースター『ジュピター』に乗らずには帰れないと、気合いを入れて乗りましたよ〜  どんなだったかって???
 それは乗ってからのお楽しみ〜  乗らなきゃ分かりません・・

2009年9月14日月曜日

第4回福岡アジア美術トリエンナーレ2009


*無添加の風味豊かな「岩のり」本日より19日までお安くなってます。
通常価格¥504を¥435です!!
昨日久しぶりにアジア美術館へ行ってきました。
目的は、始まったばかりの「アジア美術トリエンナーレ2009」。
この展覧会は3年に1度開かれるアジア地域のアートを紹介するというもので、21カ国・地域から43組が参加しています。
今年でもう4回目になるんだけど、毎回見てきた印象からすると今年は何となくお行儀のいい優等生的な作品が多かったなぁ・・・という感じでした。
以前はかなり作品にもそのお国柄がきっちりと反映されていたと思うんですが、今回はキャプションを確認しないと出身国が分からない作品も多く見られました。
その国の持つ歴史や現況をふまえつつも、世界中がインターネットで繋がり情報を瞬時に共有出来る時代に生きるアーティストにとって、作品がボーダレス化していくのは当然の事なのかもしれませんね。
小学3年生になる娘と一緒でしたが、分かりやすかったらしくそれなりに楽しんでいたようです。
それにしても開催1週間目の日曜日・・この静けさは・・・ゆっくり鑑賞出来るのは有り難いけど、空間を共有する他の鑑賞者の体温みたいなものも以外と居心地に影響するんですよね〜

2009年9月2日水曜日

新米は特別


昨日いとう農園の新米が届きました。
早速我家でも久々の銀シャリ(精白米)でいただきました。
ん〜・・・贅沢ぅ・・・このツヤ、甘味、粘り・・日本人に生まれてよかった〜とつくづく思った瞬間です。
やっぱり新米は特別ですね(もちろんいとうさんのお米はいつでも美味しいのですが)!
今年は何でもすずめが異常に多かったらしいです。
それも伊藤家の田んぼにだけ・・
稲は順調に育っても雀に全部食べられてはかないません。
爆竹やクラクションなんかで大きな音を出して懸命に追い払っても、それの追いかけっこ・・
いとうさんご家族は農薬や化学肥料を一切使わずに栽培されています。
やっぱり雀にも(雀だから)それらの害や手間ひまかけてつくられたお米の美味しさが本能として分かるんでしょうね・・・
お米は毎日そして一生いただくものです。
3人家族でひと月5Kg位食べるでしょうか。
スーパーなどで見かける安売りのお米には安いなりの訳があるはず。
皆さんがひと月¥1,000を主食のお米に余計に使って頂ければ、こんなに安全で家族が安心して食べる事の出来るおいしいお米がいただけます。
農家の方達も農薬による健康被害も避けられるし、土、水、空気を汚しませんよね。
つまり私たち消費者も農家の方も生き物も自然も、み〜んなが幸せになれるってこと!?

2009年8月26日水曜日

30年ぶりの再会


この前の日曜日、学生時代の友人、先輩達と30年ぶりに再会を果たしました。
外見はもちろん変わっていて当たり前。
でもそれは加齢による変化であって、それ以外のその人の持つ雰囲気であるとか声、しゃべり方や仕草等といったものはほとんど変わっていない事の方が驚きでした。
そして何より感動したのは、30年という長い年月を飛び越えて、あっという間に一緒に過ごした時代にタイムスリップした事です。
それぞれみんな違った人生を歩き、全く異なった環境に生きてきたはずなのにどうしてこんなに気兼ねなく笑顔でお喋りが出来るんだろう・・
それは多分幸せな事ばかりではなかった過去を乗り越えて、それでも今はそれぞれの幸せを手に入れた人たちだから・・・胸を張って生きている人たちだから・・こんなにも優しさと笑顔で再会を喜び合えるんだと思う。
人生の折り返し地点を過ぎると肩の力が抜けて、いろんな事に寛容になれる様な気がします。
そして人生で本当に大切なもの・・友人、そういった分かりきった事がしみじみと実感出来るようになってくるんですね。
あ〜ホント楽しかった〜!

2009年8月19日水曜日

夏休み


4日間の夏休みも終わりました。
今年の夏は何だかちっとも『夏』って感じじゃなかった様な気がするのは私だけでしょうか?
天候が不順だったしキャンプも中途半端だったし海には行ってないし・・・
そんな中で娘と一緒に初めて行った劇団四季の「ライオンキング」は感動ものでした。うん、期待以上!
出演者はともかく、大道具小道具、衣装、照明、音楽といった舞台美術がすばらしくて心臓バクバクです。
小さい子供もたくさん来てたけど、みんなお行儀が良くてライオンキングの世界にどっぷりとはまっていた様です。
私自身久しぶりに念入りにネイルやメイクをして、ワンピースを着てハイヒールを履いて・・・非日常の時間を過ごしました。
娘とはもっともっといろんな感動を共有したいし、思い出をたくさんつくっていきたいと思います。


2009年8月8日土曜日

夏休みのお弁当


仕事を持つお母さんに(お父さん)とって子供の夏休みには仕事が一つ増えます。
それはお昼ご飯のお弁当作り。
学校給食の有り難さをつくづく感じます。
ですが、食べ盛りの子供達には栄養のある手作りお弁当を食べさせてあげたいですね。
Bio Bioでもそんなお弁当の手助けになる食品が入荷しました。
もちろん無添加です。
ところで最近よく質問される事でちょっと?と思う事があります。
よく「子供でも食べられますか?」とか「子供でも辛くないですか?」「開封したらどれくらいもちますか?」などと言った質問です。
『子供』っていっても2、3歳くらいから中学生くらい?かな・・とにかく年の差もあるし、その子が辛いのが苦手なのか平気なのか・・?残念ながら私には分かりません。
また、加工食品には『賞味期限』『消費期限』『保存方法』など詳しく明記してありますが、一旦購入された後の各家庭での保存の仕方や状態もそれぞれ違うので、正確にこの日までは大丈夫です、などとは安易には言えないのです。
無責任に聞こえるかもしれませんが、まずはお母さん(だけではなく食事を作る方)が我が子に食べさせてよいものかどうか・・判断して下さいね。そして表記してある期限はあくまで目安と思って下さい。
保存期間内でも開封後の状態や仕方で悪くなるものもあります。
自分の舌を鍛えておけば、それくらいの判断は出来るのが当然です。
あまりにマニュアルや表記にばかりこだわるのではなく、五感を働かせて添加物に頼らないお料理を心がけたいものですね!

2009年8月3日月曜日

サニーハウスの天然酵母パン


昨年お店を開店して2ヶ月ほど経ったときから、南区にあるサニーハウスさんのパンを販売していました・・・が、そのパンも今日で最後となりました。
たくさんのご利用有り難うございました。
というのもサニーハウスのオーナーがめでたく結婚されてお引っ越しされるのです。このパンが食べられなくなるのはとっても残念なのですが、それはそれでおめでたい話なので潔く諦めるしかありません。
私自身サニーハウスでのパン教室にしばらく通い、出来る事なら自分で焼いたパンを販売したいという思いはあったのですが、いやいや・・このデリケートな天然酵母とお付き合いして、お客様に満足して頂けるパンを焼くなんて、私には絶対無理!ということがすぐに分かりました。
じっくりと酵母を育てて、その日の気温や発酵時間を見計らいながら手捏ねで焼く、ほんと手間ひまかかるパンではありますが、それはそれは美味しいパンになってくれるのです。
何か子育てに通じる所がありますね〜
・・・ということで8月はお盆休みもあるし・・パンの販売はしばらくお休みです。
また少し涼しくなったらどこかの美味しい天然酵母パンをご紹介出来ると思います。

カメリアティー


『カメリアティー』入荷です。
私も最近知ったお茶です。
原材料は「カメリアシネンシス」(赤道直下の日差しのもと、東アフリカのケニア山山麓一帯の、標高1,600〜2,000mの高地で栽培されています。活性酸素消去作用の強いポリフェノールが多く含まれています。)を筆頭に「アスパラサス(有機ルイボス)」「サラシアレティキュラータ」(インド)「桑葉(有機)」(日本)がブレンドされています。
お味の方は・・・すっきりしたきれのいい味で私好みです。
で、このお茶の何がすごいかって・・体内で余分に生成された『活性酸素』を分解してくれるのです。
この『活性酸素』って何?
これは私たちが生きるために重要な役割を担っています。
食べ物をエネルギーに変えたり、外界から侵入してくる細菌等と闘ってくれたりします。そして役割を終えた『活性酸素』は水となって安全に対外へ排出されます。
と、ここまではいいのですが・・これが、加齢やストレス、化学物質、紫外線、環境の悪化などで過剰に生成されてしまうと、今度は生体に様々な障害を与えてしまうのですって。
ということは、この余分な『活性酸素』を除去しなければならないんだけど、これは食品中の「抗酸化物質」とよばれるものが除去してくれます。
なかでも、「ポリフェノール」や一部のビタミン、ミネラルにその働きがあるそうです。
つまりこの『カメリアティー』には様々なポリフェノール(タンニンヤフラボノイドなど)がたっぷり含まれていて、強いスーパーオキシド消去活性(余分な活性酸素を分解する働き)を持っているのだそうです。
・・・と、かなり舌を噛みそうな長いお話になりましたが、毎日飲むお茶で身体の中を綺麗にしてくれて、それがとても美味しかったら言う事ないですよね!
お値段は、通常5包入(1包で1〜1.5lのお茶が頂けます)¥630 ですが、
お試し価格として在庫限り¥530 にて販売しています。
これはなかなかくせになりそうな予感のするお茶ですよ〜

2009年7月27日月曜日

日食と豪雨


いやぁ〜この3日間の豪雨はすごかったですね〜 被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
22日の日食でその神々しさに感動したのもつかの間、同じ空を見上げるのでも今回は恐怖さえ感じた週末でした。
その時、我家の娘は(実際に隣の地域で避難勧告がでたので)どうしようもない荷物を4つもバックに詰めて、そして何故かうちわを3本持って(笑)避難する準備をしておりました。
こういった自然の営みの前では、我々人間はただひたすら謙虚にならなければいけない様です。宇宙の中のこの地球という星で生きさせてもらっている・・・という謙虚さ。
我家のオリーブにも実がたくさんぶら下がっています。土と太陽と水、そして虫達のおかげで今年もたくさん収穫出来そうです。
ほんと自然の力ってすばらしいですね〜 

2009年7月22日水曜日

ラフティング


20〜21日は人吉にキャンプ行ってきました。20日は球泉洞の探検コース(せっかくなら是非この探検コースを試して下さい)、それから人吉と熊本を一日一往復しているSL見学。すぐ近くの青井阿蘇神社(国宝)へお参りして温泉入浴。
翌21日は今回のメインイベント「ラフティング」です。
  も〜めちゃくちゃ楽しかったです〜
たかがゴムボートで球磨川下るだけでしょう・・・な〜んて思ってたら大間違い。川下りの途中にいろんな体験が出来るし、川の中に落とされたり、岩にわざとぶつかったり、滝にうたれたり・・・めいっぱい楽しむ事が出来ました。
娘も大喜び! 私自身こんなに遊びに熱中したのはいつ以来だろう?
ガイドのタツさん、同乗者のチャーミングでのりのいい久留米から来た女子5人組、お世話になりました。
やっぱり夏は自然の中で思いっきりアウトドアの遊びを体験するべきです。私たちの子供の頃には、家の近所にそういった場所がいくらでもあったけど今はそういった場所まで行かないと体験出来ないもんね。
それでも子供の頃に野外での遊びを経験をすることで、夜の闇の深さや川の流れの速さ知り、登山では急な天候の変化への対処方法や危険な箇所の見分け方、つまり五感を鍛えるというのかしら・・いくら言葉で言っても絶対に体験しなければ理解出来ない事を「身をもって知る」というのはすごく大切な事だと思います。

2009年7月17日金曜日

明日は野菜が2割引


今日は福岡市の公立小学校の終業式です。今さっき娘が荷物をたくさん抱えて帰ってきました。
早速「あゆみ」をチェック・・・「鳶が鷹を生む」・・な〜んて事はあり得ない話だから、まぁこんなものでしょう。
それにしても、私の時代にあった5段階評価でシビアに評価された「通知表」と違って、この3段階評価の○印のついた「あゆみ」には何とも緊張感が感じられないのは私だけでしょうか?
・・・と前置きが長くなりましたが、夏休み突入早々に連休です。
明日土曜日はBio Bioのお野菜達はぜ〜んぶ2割引です。お買得ですよ!
写真の「筍の水煮」(大分耶馬渓、下郷農協)なんかほんとおすすめです。油揚げなんかと一緒に、醤油、みりん、だし汁で炊いて下さい。夏の筍ごはんもいいかも・・おにぎりにして子供の昼ご飯にぴったり。
ということで、カレンダー通り19、20日はお休みです。
我家は早速夏休みモード、人吉でキャンプです。ボートに乗って激流川下り、な〜んてのを楽しんできます。

2009年7月16日木曜日

綺麗な昆虫


猫の額ほどしかない我家の庭にも、たくさんの生き物がやってきます。気持ちの悪いナメクジや青虫毛虫、ダンゴムシ、雀、蝶、てんとう虫、やもりなんかもちゃっかり住みついてたりして・・・今日初めてお目にかかったこの昆虫?すご〜く綺麗なコスチュームです。アクリル絵の具をにじませた抽象画のようです。

2009年7月10日金曜日

書初め


お店を開いて1年と4ヶ月が経ちました。オーガニックの食材や自然食品を販売しています。一消費者であった私が、思いつきと思い込み、そしてやる気だけで始めたお店です。やった事もない食品関係の、それもいきなりお店を開くなんて自分自身の事ながらよく思い切ったものです。
ちっとも商売にはなってないけど、なんせ食品店・・・日々食べる物には困りません。
それもとびっきり美味しくて身体が喜ぶものばっかりです!!
おまけに酒類の販売免許まで取得して、ちゃっかり大好きなビールやワイン(もちろんビオです)も販売しつつ舌鼓をうっています~
なんだか自分の胃袋を満たすために始めた様なお店ですが、私自身のこの幸せをお客様と共有出来る事が最大の喜びなのです。
開店して1年経ってやっとお店のHPを立ち上げ、ブログも出来ました。
賢いMacのお陰です。私みたいなデジタル音痴でも何とか形にはなっているみたいです。
しかしながら一人でやりくりしております。更新もままなりませんが、思い出したら時々にでも覗きにきて下さい。
お店の事はもちろん、なんやかんやと書き綴っていきたいと思います。
では、これからも宜しくお付き合い下さい・・・